ハローファームプロジェクトとは?

ハローファームプロジェクト とは、野菜提案企業 株式会社 坂ノ途中が行う、農家さんを支援する非営利のプロジェクトです。

2011年3月11日に発生した未曾有の大震災、そして福島第一原発の事故によって、東北・北関東地方で農業に携わる多くの方が困難な状況に追い込まれました。津波による塩や泥の被害、そして放射能汚染。長年大切につくってきた土を失い、移転を余儀なくされている方も少なくありません。

しかし、農家さんにとって自分の耕してきた土は魂そのもの。別の土地で新たに農業を始めるのは、被害に遭った大地を復活させるのと同様に容易なことではありません。

「ハローファームプロジェクト」は、関西を中心とした有機農家さんのネットワークを活かし、被災されて新たな農地を求める農家さんと、受け入れられる農業法人や休閑地とをマッチングし、ひとりでも多くの農家さんがよりよいかたちで農業を続けられるよう、さまざまな方面からサポートしてゆきます。

本プロジェクトは野菜提案企業株式会社坂ノ途中が実施し、株式会社山田製油がサポートしています。

株式会社坂ノ途中株式会社山田製油 

本プロジェクトは清水政宏氏の資金提供によって実施されました。